keinaの家庭菜園ノート

8坪の庭でブルーベリー、びわ、野菜を育ててます。

ダニの対処はお早めに

こんにちは。keinaです。

 

ナスのくろぷりにハダニが発生しました。

枝先にクモの巣みたいなのができてたらだいたいハダニ。

放置するとナスの成長があっという間に止まるので早めの対処が大事です。

ベニカXファインスプレーをぶっかけました。

 

 

ナスのでかまる。

2週間前にコロマイト乳剤を散布して、定期的にアーリーセーフも撒き散らかしてます。

調子は戻りましたが実はあまり生ってません。

花はたくさん咲いてるので今後に期待。

でかまるの枝、一部がこんな感じです。

粉っぽくて表面が削られたみたいになってたらダニを疑います。

でかまるについてるダニはチャノホコリダニが有力なんですが目に見えないから分からないんですよね。

ダニじゃない可能性もあるのでややこしい。

 

 

パプリカ・オレンジキング。

葉の縮れ、委縮はダニの可能性があるそうです。

チャノホコリダニはピーマンにもつくらしいので隣のでかまるから移る可能性は高いです。

原因がわからないときはアーリーセーフを散布します。

 

 

トマトサビダニにやられたトマト。

初期段階で対処できれば怖い害虫ではないそうですが、手遅れだと農薬撒いても根絶は難しい。

 

どの野菜でもダニ類は初期段階での対処が大事ってことが今年の経験で分かりました。

高温続きで雨が降らない今の気候はダニが増えやすい環境みたいです。

今後もこんな気候でしょうからダニ対策に力を入れても損にはならないはず。

来年以降のためにも色々対策を考えます。

 

今日の収穫。